Blog

ブログ

49課尊敬

49,50課 尊敬と謙譲(2)

「尊敬」と「謙譲」の表現

みんなの日本語2の段階での「尊敬」「謙譲」は、実際の運用までの習得は難しいでしょう。
それよりかは、まずは文法ルールの基本理解が進み、中級でのビジネス日本語などを勉強する時のベースになればいいと思います。

この絵カードは無い知恵を絞って作った、少し変則的な形です。

49,50課の共通絵カード

<フレーズとイラストが組みになったもの>

イラストを見て場面を理解し、先生からのセリフを聞いて「尊敬」「謙譲」の表現に言い換える練習です。49課、50課で同じ場面を使いますので、生徒さんにとってもわかりやすいです。

フレーズ集

この時フレーズ集は生徒さんに見せないで、先生が口頭でキューを出す意味で「普通の表現で」読み上げるやり方をイメージして作りました。フレーズ集のA-1とかはイラスト番号と対応しています。
49課では、相手の行動について「尊敬」を使うことを理解します。

一方50課では、同じイラストで「尊敬」に対応する「謙譲」の練習ができます。
同じ場面でも「わたし」自分の行動については「謙譲」になることで、49課「尊敬」との差をより具体的な場面として理解できることを目指しました。

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。